管理番号 | 新品 :78825792 | 発売日 | 2024/11/03 | 定価 | 17,000円 | 型番 | 78825792 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
ギャラリー不識庵古物商許可証 第303289904369号/東京都公安委員会
村瀬治兵衛沢栗ハツリ盆 深 一尺
村瀬氏の作品、近年、希少材質となっている沢栗を使用、個人的に沢栗盆(浅 一尺2寸)の6枚セットを所有しておりますが、
村瀬氏によると、良い沢栗が枯渇しており、特に1尺以上の沢栗の作品についての今後の製作は未定とのコメントをいただいております。
寸法(概寸)幅 :約30cm 高さ :約4.5cm
状態状態は良好です。詳細は画像にて確認ください。
真贋につきましては送料を含めた完全返金保証をしておりますので、ご安心して入札ください。
三代 村瀬治兵衛1957年 東京に生まれる1980年 東京造形大学彫刻科卒業2001年 「三代村瀬治兵衛」を襲名
以下、ご本人のショップより転載
◆「栗材」は、 山深い厳しい環境に生育する希少な国産天然木を使っています。 ゆっくり育つことで木目が細かくなり、軽さと美しさを生み出します。 特に栗材は、昔から橋や家の土台に使われるほど堅牢なことが他に代えがたい魅力で、あつい食物や油の食材をのせてもシミになることはありません。
◆「漆」は、 漆は語源が「麗し(うるわし)」といわれ、木の中で唯一「きへん」ではなく「さんずい」で表され、 古来、漆の樹液がとても希少であり、自然の恵みに対する人々の想いが感じられます。 英語で「Japan」と言われるほど、漆器とは日本を代表するもの、日本独自のものであると世界が認識しています。
◆「お取扱い」は、・漆は酸・アルカリ・耐水・保温性に優れています。ご使用を重ねることで、 漆器特有の味わい深い経年変化もお楽しみください。・やわらかいスポンジ、天然素材のタワシ等で洗っていただくことができます。 食器洗浄機・電子レンジ・冷蔵庫などは劣化を早め破損の原因になりますので、ご使用にならないでください。・木製なので直射日光・乾燥にお気をつけ下さい。 ナイフなどのご使用は、擦り傷や破損の原因となりますのでお避け下さい。・独特の匂いがあることもございますが、ご使用いただくうちに消えていきます。